沿線お役立ちコラム

西宮をぶらりまち歩き おでかけ企画に参加してきました!@久寿川~西宮

こんにちは。まち歩き大好き、チアフルライターのまゆた☆です。

3月9日土曜日。

阪神電鉄とチアフルサポーターのコラボで約6ヶ月間、取り組んできたおでかけイベントが実現しました。

サポーターが4グループに分かれて企画・準備・プレゼンしたおでかけ企画でグランプリを取った「大人の社会見学☆西宮の歴史と文化編」がついに実施となりました。

この日は、お天気も晴れ。

阪神久寿川駅に10時半集合。

全員が揃い、参加者11名、スタッフ5名でのまち歩きスタートです!

まず、最初に向かったのは、和ろうそくを製造販売されている松本商店。

今回は特別に店主の松本さんに直々に店内を案内してもらい、ひとつひとつ丁寧にご説明いただきました。

お店の奥の仕事場も見学させていただきましたが、1本1本手作りされていて、はじめて見る工程に興味津々。

お店には商品もたくさん並んでいましたが、どのろうそくも、とてもきれいで目をひきます。

中には阪神電車のイラストがほどこされた可愛いらしいろうそくも。

絵ろうそくは、仏壇のお花の代わりとして東北や北陸地方で生まれた文化だそうですが、こんな絵ろうそくに火がともると、ご先祖も喜ばれますね。

あたたかい気持ちになれます。

その後目指すは、今津六角堂。

今津小学校の敷地内にありますが、明治15(1882)年にできたとてもモダンな建物です。

現存する小学校の洋風建築としては、長野県松本市の旧開智学校に次いで古いとのこと。

維持も大変でしょうが、ずっと残していってほしいなと思いました。

大関「甘辛の関寿庵」でちょっと一息。

ここは酒饅頭が名物。

お酒の試飲もありました。

みなさん、お土産を買ったり、試飲を楽しんだり、ソフトクリームを食べたり、おもいおもいに楽しんでいましたよ。

またしばらく酒蔵通り西へ歩いて、次は、日本盛「酒蔵通り煉瓦館」へ。

ここには「ガラス工房やまむら」も入っていて、吹きガラスやサンドブラストの体験をすることができます。

私たちは、それぞれが選んだグラスやお皿にシールを貼って、サンドブラスト体験を。

素材を選んで好みの模様にシールを切り貼りした後、専用の機械で砂を吹き付けてできあがります。

私はこんなお皿を作ってみました。

大ホールでのランチタイムのあいだに、利き酒体験も。

煉瓦館の柴田支配人から日本酒にまつわる話をお聞きし、私はふだんあまりお酒を飲まないのですが、お酒は奥が深いなあと勉強になりました。

日本酒を作っているところは、日本国内に大小あわせて、1400社もあるんですって!

そんなにあるとは。

その後は宮水井戸、宮水発祥之地の石碑などを見て、阪神西宮駅で解散。

4時間ほどの時間があっという間に過ぎていきました。

今回のコースは、以前から気にはなっていたエリアで、ひとりではなかなか行けずにいたところに、この企画!

当日、チアフルサポーターではない、一般参加の方と話していても「同じ西宮に住んでいるけど、このあたりは来たことがなかった」とおっしゃる方もいましたし、「どなたか一緒に行く人がいたら、参加するのになあ」という方が意外と多いのでは、と思いました。

遠方への旅行もいいけれど、みぢかな町を訪ね歩くことは、再発見もあって、おもしろいですよね。

阪神電鉄さんは、今後もチアフルサポーターとコラボして、おでかけ企画に取り組んでいかれるようなので、楽しみにしています。

最後に、今回のプランを考えて、何度も何度も下見を重ねてくれた大人の社会見学チームの、さだまつさん、糸さん、emiさん、楽しいイベントをありがとうございました!!

一緒に沿線の魅力を発信してみませんか?

チアフルライターはまだまだメンバーを募集しています。

参加の流れは以下の通りです。

(1)Facebookグループ「HANSHIN女性応援プロジェクトサポーターグループ」にご参加ください。

(2)チアフルライター勉強会(兼説明会)の日程を(1)のグループでご案内します。

(3)勉強会に参加して、チアフルライターの活動内容やコラムの書き方などの研修を受けていただきます。説明を聞いてこれならできそうだ...と思ったらチアフルライターへの参加をお申し込みください。

阪神沿線が大好きな女性のご参加をお待ちしています!

(文/チアフルライター まゆた☆)