沿線お役立ちコラム

あまがさき歴史散歩☆ブラグウジ2018春

こんにちは。まち歩き大好き、チアフルライターのまゆた☆です。

4月某日、ご縁があって尼崎地域研究史料館の館長さんや、尼崎の貴布禰神社の宮司さんたち総勢20数名で、大物駅から尼崎駅までのひと駅間を、歴史をたどりながら歩くという企画に参加してきました。

その名もブラグウジ。ん?どこかで聞いたことがあるようなネーミング!(^^

まず、大物駅の南側から西へ、線路沿いを歩くと見えてきたのは、阪神電車尼崎車庫の東端あたり。

すると、「中世・戦国時代にこのあたりに城があったんですよ」と説明が。

聞いてびっくり。

現代からは想像もつきませんね。

今回はこのあと、大物遺跡発掘現場跡、大物主神社、大物川緑地、文化財収蔵庫、櫻井神社、再建中の尼崎城天守閣などを説明を受けながら歩いてまわりました。

途中で立ち寄った文化財収蔵庫は、昔の学校を利用した博物館施設ですが、ここに400年前の尼崎城のジオラマが展示されていたり、もっと昔の時代の発掘された遺物が展示されていたり、映画「ALWAYS三丁目の夕日」のロケで使われたセットが公開されていたり、無料の施設ながら必見の価値あり。

ジオラマや地図からは、当時、尼崎に甲子園球場の3.4倍もの敷地の尼崎城があったことがよくわかります。

私はここを訪れたのは初めて。興味津々でした。

尼崎駅から南東の場所に中央図書館があるのですが、いま、そのすぐ隣りに尼崎城を再建すべく、工事が進んでいます。

今年の秋には竣工。

周辺を整備して、来春には一般公開の予定だそうです。

ちょうど、いま、図書館の出入口あたりから工事風景を見ることができ、その様子を見るなんて、今しかできません。

ちょっと尼崎でふらっと下車して、まち歩きしてみませんか。

【今回のルート】

大物駅南側

阪神尼崎車庫 東端あたり
(中世・戦国時代に城があった場所=尼崎古城)

大物遺跡発掘現場跡(市営大物団地)

深正院(じんしょういん)

大物主(おおものぬし)神社

大物川(だいもつがわ)緑地

文化財収蔵庫

櫻井神社

再建中の尼崎城天守閣

阪神電鉄旧尼崎発電所

尼崎駅

(所要時間約150分)

尼崎城プロジェクト

文化財収蔵庫

また、「ブラグウジ#1尼崎城」の時のようすが、ケーブルテレビ(ベイコム12ch)で放送されます。

2018年5月14日~5月20日までの20時から。
(放送エリア・・・大阪市西部、尼崎市、西宮市、伊丹市)

一緒に沿線の魅力を発信してみませんか?

チアフルライターはまだまだメンバーを募集しています。

参加の流れは以下の通りです。

(1)Facebookグループ「HANSHIN女性応援プロジェクトサポーターグループ」にご参加ください。

(2)チアフルライター勉強会(兼説明会)の日程を(1)のグループでご案内します。

(3)勉強会に参加して、チアフルライターの活動内容やコラムの書き方などの研修を受けていただきます。説明を聞いてこれならできそうだ...と思ったらチアフルライターへの参加をお申し込みください。

阪神沿線が大好きな女性のご参加をお待ちしています!

(文/チアフルライター まゆた☆)