別次元の生ビールに乾杯!最高の相棒、手切りパティの肉汁バーガー!

こんにちは☆ 神戸の阪神沿線を極めたい、エンカチライターのさだまつまみです!
阪神元町駅を降りてすぐの南京町に「やたらビールの美味いハンバーガー屋がある」って、ちょっと面白い噂を聞きつけました。
「え、どういうこと!?」って気になりますよね?
店名は『himomin(ヒモミン)』
その噂の真相を確かめるべく、さっそく行ってきました!
お店の主役「スイングカラン」とのご対面!

店長の藤岡さん 左が現代式二口カラン、右が昭和8年設計のサーバー・スイングカラン

お店に入ってカウンターへ向かうと… ありました!噂の主役が!
アンティークでお洒落なこのマシン、実は「スイングカラン」っていう昭和生まれの超レアなビアサーバーなんですって。
通常のサーバーに比べて3~4倍ほどの勢いで、見ているこっちがドキドキするくらいの速さでビールが注がれる様子は、もはやエンタメ!
店長の藤岡さん曰く、この速さが美味しさの秘密なんだとか。
同店のInstagram・Youtubeでビールを注ぐ動画が公開されています。
いざ実飲! この一杯が、あなたの常識を変えるかも?

私も1杯いただいてみたんですが… これがもう、今まで飲んできたビールと全然違うんです!
泡がふわっふわでクリーミーで、口当たりがとっても滑らか。ビール特有の「うっ… 」ていう苦さ(苦手な人、わかりますよね?笑)がなくて、ごくごく飲めちゃう。
実は店長の藤岡さんも、もともとビールが苦手だったそう。そんな藤岡さんが「人生が変わった」と語る一杯、これは一度体験してみる価値、大アリですよ!
最高の相棒! 肉汁じゅわ~な絶品バーガー

このすごいビールの「最高の相棒」が、いよいよ登場です!
見てください、この肉々しいパティ!ミンチじゃなくて、お肉の塊から包丁で手切りしているから、ゴロゴロっとした食感がたまらないんです。
お店で焼いた「モチふわ」の自家製バンズがしっかりキャッチ!
ビールとの相性が最高なのは言うまでもありませんよね♪
ついつい長居しちゃう居心地のいい店内


私が特に気に入ったのが、この温かい雰囲気なんです。
タータンチェックの椅子が可愛くて、壁には店長さんのお祖母様が描いた素敵な油絵が飾られています。
東京から地元・神戸に戻ってこられた店長さんの想いが詰まった、ついつい長居したくなっちゃう居心地の良さも「himomin」の魅力だなって感じました。
ソフトドリンク・スイーツもあるので、ティータイムの利用も大歓迎!

ビールが主役のハンバーガー屋さん、本当に驚きと感動の連続でした!
ビール好きな方はもちろん、私みたいに「ビールはちょっと苦手… 」という方にこそ、ぜひこの一杯を体験してみてほしいです。
きっと「美味しい!」って笑顔になっちゃいますよ。
次の週末、阪神元町駅で降りて、この感動を味わってみませんか?
himomin (ヒモミン)店舗情報

住所: 神戸市中央区元町通1丁目3−2 奥田ビル2階
(エレベーターなし、ご注意を!)
アクセス: 阪神元町駅 東口より徒歩約3分
電話番号: 070-2213-1028
営業時間:木 11:00-17:00(ラストオーダー 16:30)
金・土・日 11:00-21:00(ラストオーダー 20:30)
ハンバーガー売り切れ次第、閉店
ハンバーガーはテイクアウト可能
定休日 月・火・水
(その他休みの際はSNSの投稿でお知らせ)