西宮浜って何があるの?

昨今の健康志向ブームに乗り、天婦羅をするのに、小麦粉ではなく米粉をセレクトし、グルテンフリー気取ってみたけど。
その日のメインは、頂きものの、本場讃岐うどん。
ばり小麦!THEグルテン!
もはやグルテンフリーではない笑
こんにちは。エンカチライター新入りのkayocoです。
ようやく朝晩、過ごしやすくなってきたので、海に近くて景色抜群、散歩、ランニング、ワンちゃんのお散歩にもってこいの西宮浜をご紹介します。
ヨットマン堀江謙一さんの『SUNTORYマーメイド号』新西宮ヨットハーバー

阪神電車「西宮」駅からバスで15分。西宮ヨットハーバー前下車すぐ。
新西宮ヨットハーバー駐車場入り口には、世界最高齢単独寄港太平洋横断を達成されたヨットマン堀江謙一さんの「SUNTORYマーメイド号」が展示されています。
新西宮ヨットハーバーの施設


新西宮ヨットハーバーは、西日本最大級のヨットハーバーとされています。
こちらの施設にはマリンショップやワンちゃんOKのテラス席のあるレストラン、カフェもあり、誰でも利用することができます。
※詳しくはこちら新西宮ヨットハーバー 公式サイト
海を満喫することができる場所



朝と夕方の涼しい時間は、ウォーキングやランニング、ワンちゃんの散歩をする人がいらっしゃいますが、ここには静かでゆったりとした時間が流れている感じがします。
これからの季節、お弁当を持って芝生でピクニックをするには最適。近くにコープさんがあります。
海を見ながら遊歩道を先へ先へと進みます


海を見ながら進むこの遊歩道。
定期的にカットされる芝生や手入れの行き届いたたくさんの木々。とにかく街並みがきれいです。
鳩は人間慣れしていて近づいても逃げませんし、海辺でシラサギが魚を捕まえる様は、一生見ていられます。
すずめが謎に周りにいっぱい集まってきた時はシンデレラ気分を味わってください笑
よく、魚が海面から飛び出てくるので、そちらもぜひ、お楽しみください。
【ファミリー向け】大人も子どもも楽しめる『みやっこキッズダム』


遊歩道の北側には、海と山を一望できる楽しいあそび場「みやっこキッズダム」があります。
小さいお子さんも遊べる砂場ゾーンあり、大人も遊んでみたくなる大きな滑り台もあり、ターザンロープもあるので、ファミリーで楽しめるゾーンです!
詳細はエンカチライターこままさんのみやっこキッズダム紹介記事でも確認できます。


ゆるーく身体を動かすには最適なゾーンはこちらです。
ぶら下がったり、足をのせて左右にまわしたり、ボート漕ぎや、座って自転車を漕ぐような動きをする器具もあり、対岸の御前浜を見ながら、自分のペースでゆったりゆっくり身体を動かせる場所です。
最後に夕日で映える、西宮浜をどうぞ

今回は海沿いの遊歩道をメインでご紹介しました。
ファミリーでも、カップルでも、おひとりさまでも自然や景色を楽しめます。
もともと、空を見るのが好きなんですが、雲によって空の表情が全く違って見えるという事を気付かせてくれた場所。
ここが私のアナザースカイ。
西宮浜です♪

住所:兵庫県西宮市西宮浜4丁目
行き方:阪神電車「西宮」駅 えびす口改札を出て、
阪神バス マリナパーク行き 「ヨットハーバー前」下車
新西宮ヨットハーバーに24時間・700台収容可能な駐車場あり