沿線お役立ちコラム

ゲコの私でも楽しめるのか?? 西宮蔵出 新酒販売会に行ってきた!

待ちに待ったリアルイベント「西宮蔵出 新酒販売会」@六湛寺公園

こんにちは!チアフルライターのみーちゃんです。

西宮在住、2人の男の子のママ、西宮市・芦屋市のコミュニティラジオ「さくらFM」パーソナリティーをしています。

 

今回は3月13日に西宮市役所前の六湛寺公園で行われた「西宮蔵出 新酒販売会」のレポートです。

アナウンスのお仕事もかねて開場時間10時から15時までまるっと参加してきました。

 

毎年冬に開催されている「西宮蔵開」イベントは感染症対策のため中止となり、今回はその代替イベントでした。

しかも当初は2月に開催予定でしたが緊急事態宣言の延長により延期となっていました。加えて前日の夜はたいへんな雨風。無事に開催できるのか??と主催者も参加者も心配が募ったはず。

そんな状況を乗り越えての開催。お酒好きの方にとってはまさに待ちに待ったイベントだったことでしょう!

 

そんなイベントに初潜入なわけですが、実はみーちゃんお酒が飲めません。はたしてそんな私でも楽しめるのでしょうか?

感染症対策万全! 入場ゲートへ♪

朝9時過ぎの様子。すでにお客様が並び始めています。

 

みーちゃんはスタッフとしてお先に入場。

まずは検温&手指の消毒です。顔を近づけるだけの非接触型の検温器でした。ピッ。はいオッケーでーす♪

 

次に連絡先の記入。鉛筆も使用前、使用後で分けてあります。

会場の入口と出口は分かれていて、一方通行になっています。

 

最初に西宮観光協会のテントへ。みーちゃんはここからアナウンスします。

いよいよ開場! 西宮市内6つの蔵元が出店

会場内では大関、寶娘、徳若、日本盛、白鹿、白鷹と西宮市内の6つの蔵元が出店しています。

 

大関さん。紺色のかわいいトートバッグに入った福袋が目を引きます♪

寶娘さん。大樽がドーンと置かれています。

徳若さん。「しぼりたて」の文字が書かれた酒瓶が並びます。

日本盛さん。垂れ幕やポップでカラフルです。

白鹿さん。たくさんの商品がズラッと並んで準備万端です!

白鷹さん。むむ。抽選会をするようですよ。

 

そして西宮観光協会のテントでもQRコード抽選会や大人のスタンプラリーブック「パ酒(しゅ)ポート」の販売などを行います。

 

10時の開場とともに、お客さまがたくさん入ってきました。あっという間にあちらこちらで行列ができます。

「人との距離をお取りください」とアナウンス。みーちゃんお仕事です!

 

12時前には福袋や限定品の売り切れがちらほら出てきました。みなさんお目当てのものは買えたかなぁ?

お客さまもひと段落 ゲコでも楽しめるものチェーック!

大関さんのミニチュアフィギュア。アンテナショップ甘辛の関寿庵ではガチャガチャとして販売しているようです。全部で5種類あるそう。どれもかわいい!!

白鹿さんの福袋。お酒はもちろん酒粕、甘酒、奈良漬け、グラスなど。カレーも入っています。お酒がかくし味だそうです。

徳若さんの酒粕。二種類販売しているのは6店舗中ここだけでした(みーちゃん調べ)。酒粕を上手に使えるイケてる女子になりたい…

 

他にもピンクの花柄の瓶が可愛かったり、手のひらサイズの酒樽が可愛かったり、抽選の景品のおちょこが可愛かったり。見ているだけでもウキウキする商品がいっぱいでした♪

 

原酒ってどんなお酒? 生酒との違いは?

ここでマメ知識。「原酒」とはどんなお酒かをご存じですか?お酒の知識が全くないみーちゃんに日本盛のご担当者さまがわかりやすく教えてくれました。

 

「原酒」とは水で割っていない日本酒のことを言います。アルコール度数を調整するための「割り水(希釈)」を行わないため、深みのある旨み豊かで濃厚な味わいが楽しめます。日本盛の原酒の場合、お米の38%しか原料として使っていません。削り落とされた残りの62%は化粧品等の原料として利用されます。とのこと。

ちなみに「生酒」とは「火入れ(加熱処理)」を行わない日本酒のこと。日本酒本来の鮮度あふれる風香味が楽しめます。つまり「生原酒」とは加熱なし、加水なしの日本酒ということなのですね。(日本盛ご担当者さま&HPより)

 

そして「ぜひ記事にお役立てください!」と生原酒のサンプルを分けていただきました。ひゃー!

現地での飲食はできないので帰宅してからほんのひとくちいただきました。ほわ~んとした良い香りと少し甘いような口への広がりを感じました。みーちゃん生原酒初体験♡♡

ありがとうございます!めちゃくちゃ勉強になりました!!

会場内にはフォトスポットも

ででーん。会場入口近くには、こんな存在感バツグンのものがありました。フォトスポット「新酒番舩祝図」です。「伊丹と灘五郷」の日本遺産認定を記念して展示された全長8メートルの巨大浮世絵です。昔は新酒ができると競って江戸まで船で運ぶ行事があったそうです。一番に江戸に新酒を届けた船を祝う場面が描かれた錦絵が、この「新酒番舩祝図」です。うーんなかなかのインパクト!

 

また、抽選でお酒が当たる西宮蔵出のインスタグラムキャンペーンも開催していました(現在は終了)。たくさんのお客さまがここで写真を撮っていましたよ。

西宮市第二庁舎も阪神電車も見える! 六湛寺公園

まだまだにぎわう蔵出イベント。両手いっぱいに商品を抱えるお客さまもたくさん見られます。

奥には西宮市役所の新庁舎(第二庁舎)が見えます。まもなく竣工の第二庁舎は危機管理センターとして使用される予定です。

 

反対側は阪神線が通っているため、時折通る電車も楽しめます。六湛寺公園は乗り物好きキッズも喜ぶ場所ですよね。

飲めなくても楽しめた「西宮蔵出」イベント

ちゃっかりQRコード抽選会にも参加して、オリジナルトートバッグをゲット~♪

 

ここまで読んでいただいた皆さまはもうおわかりだと思いますが、お酒の飲めないみーちゃんでも十分イベントを楽しむことができました!

 

今回は飲食・試飲のないイベントとなりましたが、これだけたくさんのお客さまが来ている様子を見て本当に開催できて良かったなぁと思いました。

みんなで一緒に飲んだり食べたりワイワイできるイベントが再び開催される日が待ち遠しいですね!

 

文/チアフルライター みーちゃん(横山美穂子)