沿線お役立ちコラム

新春子育て大特集 2021.1月号

笑いとわくわくのエッセンス満載の子育てコラム「わくわく保育だより」
1月号では、お正月ならではの遊びや、絵本をお届け。親子で行きたいオススメのお出かけスポットもご紹介します。

親子で簡単製作!昔ながらの遊び

3学期が始まり幼稚園や保育園では1月はお正月の遊びを思い切り楽しみます。カルタ、福笑い、凧揚げ、コマ回し、羽付き、すごろく…
今年はぜひ親子でお正月遊びを楽しんでみませんか。簡単にお家でもできるお正月遊びを難易度別にご紹介します。

羽付き 難易度★☆☆
用意するもの・・・うちわ人数分、風船1個
すぐにできちゃう羽付き。
羽子板→うちわ
羽→風船 
で代用すればOK!

夢中になりすぎて机や椅子につまずくと危険なので周りに危ないものがないかを確かめてから楽しんでくださいね。
園では風船を増やしたり、チーム戦をしたりとても盛り上がる遊びでした。

コマまわし 難易度★★☆
用意するもの・・・洗って乾かしてある牛乳パック、油性ペン、ハサミ

牛乳パックをハサミで切り、底だけを残します。小さいお子さんはママやパパにお手伝いしてもらいながら進めていきましょう。

底の折り目が4箇所に
分かれているので
油性ペンで色を塗ったり絵を描いたら出来上がり!
とっても簡単にできますが、とてもよく回るコマです。

縦割り保育では年長さんが牛乳パックを切る役で、年中・年少さんが色を塗って楽しんでいました。

けん玉 難易度★★★
用意するもの・・・アルミホイル、紙コップ、紐(リボン、凧糸など)、テープ

アルミホイルを丸めます。こどもの手の拳位が目安。
こどもと一緒にギュッギュッと楽しみながら丸めてくださいね。

紙コップの裏にテープで紐を止めて、反対側にさっき作って丸めたアルミホイルを紐で巻きつけテープで止めます。
凧糸の長さは長ければ長いほど難易度が上がります。
微調整はママやパパがお手伝いをしてあげてくださいね。

紙コップにシールを貼ったり、マスキングテープを使うと自分だけのけん玉が作れますよ。

どの遊びも寒いこの時期にぴったり!親子でお正月遊びを楽しんでみてくださいね。

1月オススメ絵本

「ばばばぁちゃんのおもちつき」
作・絵:さとう わきこ

見て読んで楽しいだけでなく作り方も学べるのが、この絵本です。

絵本の表紙には様々な種類のおもちが描かれていて、読む前から食欲をそそられます。

こどもたちの「おもち食べたい!」の一言から色んな味や形のおもち作りが展開していきます。
ばばばあちゃんとこどもたちは杵の代わりにすりこぎ棒でペッタンペッタン。
定番の海苔もちやきなこもち、五平もちなど、昔ながらの美味しいおもちがどんどんできあがります。
おもちに合わせて、タレまで作る本格派のばばばちゃん。くるみを炒って作るくるみダレは、なんとも美味しそう。

極め付けはびっくりもちと名付けられたお菓子入りもち。グミ入り、チョコ入り、何でもありのおもちです。
ばばばあちゃんいわく、味の保証はないのであしからず。

4.5歳の担任をしていた時ですが、読み終えたあとはこどもたちが率先して自分から食べたいおもちを教えてくれました。そして、びっくりもちの話になると、クラスの友だちを笑わせようと、食べ物だけでなく
「ブロックを入れたい!」
「人形を入れたい!」など、ありとあらゆるものをおもちで包もうとします。
「ええ!?そんなの食べられないよー!」とみんなで一笑いした後は、無性におもちが食べたくなり、おやつがおもちの時は一緒に大喜びしました。

少しおもちが飽きてくるこの時期も、またおもちが食べたくなること間違いなし。おもちの奥深さも学べるおすすめの絵本です。

オススメお出かけスポット

最後はわくわく組のママライターさんからのオススメスポットをご紹介。ぜひお出かけの参考にしてくださいね。

ライター名:けぇしゃん
家族構成:もうすぐ2歳の長男でーやん、パパ、ママ
子育てのモットー:何でも楽しむ!自他共に褒めながら子育てする!
オススメスポット:阪急西宮ガーデンズ屋上広場(阪神今津駅からのりかえ)
実際に行った時の子供の年齢:1歳9ヶ月
実際に使った交通手段:徒歩

【オススメポイントやエピソード】
コロナ禍でも外で安全に自然が満喫できます!
阪急西宮ガーデンズの屋上というアクセスの良さもあり、土日だけでなくいつもファミリーで賑わっています。
屋外だから、天気の良い日には日向ぼっこができたり、つかの間の休息にもピッタリな場所です!

【ママパパの安心ポイント】 
人工芝があり、ハイハイの小さなこどもたちも安全に楽しめることと、夏場は水遊びスポットにもなることです!⠀

屋上にはサークル状に噴水のまわりに人工芝が設置されていて、寝そべったり、裸足で遊んだり、ハイハイの練習をしている月齢の小さなこどもたちも様々な用途で楽しめるのが魅力です!実際、息子のでーやんもハイハイの練習を晴れている日にはやってました!
また、人工芝の外はコンクリートですが、一部分が人工木のタイルにもなっているので、歩き始めたらそこでかけっこしているこどもたちも多いです。
また、夏場には中央の噴水が水遊びのスポットにもなります!
川や海と違い、安全で安心して水遊びが出来ますよ!
30分おきには……噴水がサプライズで楽しめちゃう事もあります!
コロナ禍でプールに行けなかったので、でーやんも週1のペースで買い物がてら通ってました!

同じフロアにこども休憩室もあるので、オムツ替え、授乳、着替えもできるのはママパパにとっては嬉しいですよね。
草木、花、水、おひさまなど自然に囲まれた屋上では、他にも階段広場やステージ広場など、遊具はありませんが1日楽しめる場所になってます!
2021年も【わくわく保育だより】は子育てに欠かせないわくわくする気持ちをお届けしていきます。本年もよろしくお願いいたします。

一おとなもこどももみんなみんなわくわく一

次号もどうぞお楽しみに!