心と身体は繋がってるから
こんにちは。チアフルライターの伊勢上雅世です。
お疲れママの心も身体もゆるっと緩める、さとう式リンパケア セルフケアマスターでもあります。
私は、さとう式リンパケアという、優しいタッチの施術で、身体のコリや歪みを緩和させるケアを行っています。
でも、せっかく身体をケアしても、ガチガチに心を閉ざしてしまっていては、なかなかリラックスした状態になれないんですね。
心も身体も一緒にメンテナンスできたら良いな~と、ずっと思っていました。
そしたら、何と!見つかりました。それが「タッチカウンセリング」です。
甲子園を拠点に「癒やす人」を養成する講座を展開しているとのことで、さっそくモニター体験してきました!
優しいタッチで受け取る本当の癒し
マッサージと聞くと、強揉み、グリグリ… なイメージだったのですが、実はコレ、身体に負担をかけているケースも多いんです。脳がストレスを受けている事も。
タッチカウンセリングのタッチという施術は、とってもソフトタッチなので、身体への負担が少ないのはもちろんのこと、幸福ホルモンと呼ばれるオキシトシンが分泌されるんです♡
オキシトシンって、ドーパミンと違って一過性のものではなくて、とっても穏やかでゆったりと持続する感じがします。
実際に施術を受けてみました
今回はモニターということで、実際に施術をしていただきました。全身を優しく包み込むような施術。ベビーちゃんからお年寄りまで、幅広い年齢に使える手技で、どなたにも安心して施術できるというだけあって、とってもソフトタッチ。
心の底から癒されますよ~♪
もちろん、相手によって、施術のスピードや強弱を変える配慮も忘れません。
大切なものを、愛しむように丁寧に扱う。そんな印象を受ける施術です。
タッチカウンセリングの誕生秘話 華々しい経歴とは裏腹に
そして、今回は、特別に理事長の出口のりこさんにお話を伺うことができました。
わたしの第一印象は、カッコイイ女性!!
そして、実際に外資系の会社の社長秘書をされていたこともあるそうで、まさに「才色兼備」といった雰囲気の方。
誰もが羨むような出口さん。
ところが、離婚を機にメンタルが下がり、自信を失い、一時は鬱状態にまで陥ってしまったのだとか。
こんな凄い人でも、鬱になることってあるんですね。ホント、びっくりしました。
この時「自尊感情」が低かった、と、当時を振り返っておられました。
日本人は生きづらい人が多い
お話の中で「日本人って、生きづらいと感じる人が多いよね」という話になりました。
それは、行動の指針が「人に認められたい(承認欲求)」や「人からどうみられるか?」ばっかりになってる人が多いから、なんですね。これが「自尊感情が低い」状態です。
出口さんはOL時代にカウンセリングを学んでいたこともあり、鬱になったことをキッカケに、さらにカウンセリングを勉強したことで、ご自身が癒され回復することができたのだそうです。
ベビーマッサージは素晴らしい! でも…
話は変わりますが… ベビーマッサージってご存じですか?
出口さんは、出産後にベビーマッサージと出会いました。お母さんが愛情を込めて赤ちゃんをマッサージすることで、安心感や信頼関係を築けるメソッドです。
わたしも、子どもが赤ちゃんの頃は、よくマッサージしてました♪良いですよね~。
ところが、出口さんはあることに気が付きます。
それは、マッサージする側のお母さんたちに、悩みがとても多いということ。
「お母さんたちも癒されないと…」
緊張は伝わってしまうから
いくら施術の技術が上手くても、いくら触れ合うことで愛情を感じられるといっても、十分に癒されないことがあります。
それは、心が緊張状態にあるとき。落ち込んでいたり、大きな悩みを抱えていたりしても、手を通してクライアントさんに伝わってしまう。これでは、十分に癒しを届けることはできません。
だから、セラピストさんは、まず自分自身が「癒されている状態」でないといけない、と言われています。
マッサージのような施術を学んだり受けたりすると、手技ばかり目がいきがちですが、実は、心のケアのほうがより重要なんです。
カウンセリングの技術で心をケアしながら、タッチで身体をほぐす。二つ同時に受けられる「タッチカウンセリング」は、本当に素晴らしいメソッドだと思います。
「ありがとう」を伝える人を増やしたい
タッチカウンセリングの考え方で、素敵だなと思ったのは「やってあげてる」ではなくて、「ありがとう」の気持ちを持ってカウンセリングや施術をする、そして、一緒に満たされていく、というところです。
自分だけが良ければいい、ではなく、お互いにより良くなっていこう、って、良いですよね。
日本タッチカウンセリング協会では、
・凸凹カフェ西宮 発達凸凹とどうつきあう?
・子育てリーダー講座 楽しく学ぼう親子のコミュニケーション
・タッチカウンセラー養成講座
など、さまざまなイベントや講座を開いています。
(コロナ禍で中止のものもアリ)
ご興味のある方は、NPO法人日本タッチカウンセリング協会を検索してみてくださいね。
文/チアフルライター 伊勢上雅世
→ 伊勢上雅世の過去の記事はこちら
一緒に沿線の魅力を発信してみませんか?
チアフルライターはまだまだメンバーを募集しています。
参加の流れは以下の通りです。
(1)Facebookグループ「HANSHIN女性応援プロジェクトサポーターグループ」にご参加ください。
(2)チアフルライター勉強会(兼説明会)の日程を(1)のグループでご案内します。
(3)勉強会に参加して、チアフルライターの活動内容やコラムの書き方などの研修を受けていただきます。説明を聞いてこれならできそうだ...と思ったらチアフルライターへの参加をお申し込みください。
阪神沿線が大好きな女性のご参加をお待ちしています!