沿線お役立ちコラム

甘い物を楽しみながら将棋はいかが♡ 女性専用セミナー@関西将棋会館

将棋レディースセミナー@関西将棋会館

こんにちは。

生まれも育ちも西宮、生粋の宮っ子で3人の子育てママ、チアフルライターの伊勢上雅世(いせがみまさよ)です。

藤井聡太七段の活躍もあってにわかに人気が高まっている将棋。子どもはもちろん女性向けの教室も増えています。

今回ご紹介するのは阪神福島駅から徒歩5分のところにある関西将棋会館で毎週開催されている女性専用のクラス「レディース初級セミナー」

18時45分開始だし、ちょっと頑張って歩けば梅田からも行ける距離。

仕事帰りに立ち寄れるというのは、かなり魅力的です。

3月某日、仕事帰りに行ってきました。

将棋を指している人って、圧倒的に男性が多いから「女性はなかなか入り込めない」というお声をよく聞くので、実際の所を潜入レポートです。

いざ将棋会館へ

いつもは息子を連れて2階の道場に通っているのですが、今回は4階の多目的ホール。

ここは一般の方は入場できないところ。

ちょっぴりドキドキです。

余談ですが、道場とは入場料をお支払いして対局を楽しむところで、どなたでも参加可能。

ちょっと腕試し!してみてはいかがでしょうか?

係の方が棋力(レベル)が近い方と対局できるよう相手を決めてくださるので、初心者の方でもご安心を。

規定の勝ち数に達したら、その場で昇級(昇段)。

記念品ももらえちゃいます。

意外に多い? 女性の将棋人口

この日の受講者さまは20人。

思ったよりも多いな、というのが正直な感想。

「本当は将棋を指してみたいのだけど…」と密かに思っている人は、結構いるんじゃないかな?

かく言うわたしも、将棋って駒の種類も多いし、それぞれが違う動きをするので「すごく難しそう」と、二の足を踏んでいる一人だったりします(汗)

「他の教室だと男性や子どもが多くて、なかなか入り込めないんだけど、ここなら女性だけだから、気後れせず通いやすいのよね~」と、受講生の声。

やっぱり女子には甘いものは必須♡ お茶やお菓子をいただきながら

セミナールームに入るとまずは目に飛び込んできたのはテーブルに並べられたお茶とお菓子。

あ、食いしん坊でスミマセン(笑)

会館の方が毎回用意してくださるそうです。

将棋って、プロのタイトル戦とかでも対局中にお茶を飲んだりお菓子を食べたり途中、席を立ったり…意外に自由だったりします。

やっぱり女子には甘いものは必須ですよね。

さすが将棋会館! ゲストにプロ棋士がやってくる

この日は、プロ棋士の大石直嗣七段がゲストに来られていました。

大石七段って、まだ20代なのにとても落ち着いていて物静かなイメージの方なんですが、実はお話をしてみると、結構楽しい方だったりします。

普段はなかなか聞けないような、プロの対局のこぼれ話なんかも聞くことが出来ちゃいます。

将棋会館のセミナーに参加すると有名なアノ棋士のおもしろエピソードも聞けるかも。

プロの方との距離が近いのは、本当にうれしい限りです。

まずはお勉強から

セミナーは90分。

そのうち前半の30分程は将棋のお勉強。

この日は「ちょっと難しいルール」について学びました。

同じ手を4回繰り返すと「千日手(せんにちて)」といい、先手後手を入れ替えて最初からやり直します。

が!素人には、それがどういう状況なのか、よく分からなかったんですね。

それを大盤を使って解説。

実際に駒を動かしているのを見ると、分かりやすいです。

この他にも持将棋(じしょうぎ)や詰みにならなかった場合の、点数の計算の仕方などを学びました。

研究熱心だなぁ

参加者の中から抽選で、3名の方が大石七段に直接指導を受けられていました。

もちろん「駒落ち」といって、ハンデは貰えます。

残りの方の中から5名は指導棋士の先生の指導対局を。

その他の方は受講生同士で対局を楽しんでおられました。

「楽しんで」おられますが、表情は真剣そのもの。

将棋盤の横には、何やらスマホやタブレット端末を置いている方もチラホラ。

AIを使って次の一手を検索…

ではなく、棋譜アプリを使って自分の対局の記録を残して、後から見直したり、先生にアドバイスをもらったりして棋力を上げているんだそうですよ。

全くの初心者でも大丈夫

今回お邪魔したのは初級のクラスでしたが、中級クラス、そして全くの初心者のために偶数月には第1月曜日~第4月曜日に4回コースで入門クラスが開催されるそうですよ!

なんと!!!

こちらのコースは無料というから、オドロキです。

毎週通える方は月謝で、たまにしか通えない方は、都度払いで、と通い方も選べるので無理なく通えるのもいいですね。

みんな仲良し

女性達が和やかな雰囲気で将棋を楽しめるように、というコンセプトの通りみなさん、本当に仲が良いな、と感じました。

教室が終わった後は同じく福島駅からほど近い3月にオープンしたばかりのお店、将棋barルークに場所を移して将棋談義に話を咲かせておられました。

私も、ご一緒したかったのですが…

子どもを預けている関係で、今回は断念しましたが次の機会にはぜひご一緒させてもらいたいなぁと思うような、すてきな方ばかりでした。

今回ご紹介したレディースセミナーの詳細は、関西将棋会館のホームページをご覧くださいね。

春です!4月です!新学期です!

新しいコト、始めてみませんか?

関西将棋会館ホームページ

一緒に沿線の魅力を発信してみませんか?

チアフルライターはまだまだメンバーを募集しています。

参加の流れは以下の通りです。

(1)Facebookグループ「HANSHIN女性応援プロジェクトサポーターグループ」にご参加ください。

(2)チアフルライター勉強会(兼説明会)の日程を(1)のグループでご案内します。

(3)勉強会に参加して、チアフルライターの活動内容やコラムの書き方などの研修を受けていただきます。説明を聞いてこれならできそうだ...と思ったらチアフルライターへの参加をお申し込みください。

阪神沿線が大好きな女性のご参加をお待ちしています!

(文/チアフルライター 伊勢上雅世