沿線お役立ちコラム

野球がつないだ縁! 阪神甲子園駅で台湾ラッピング列車デビュー!

阪神電車と台湾の桃園メトロがコラボした♪ 華やかなラッピング列車でGO!

ぽかぽか陽気で春うらら!阪神タイガース大好きなチアフルライターティセです。

甲子園球場でオープン戦が開催された3月9日、野球ファンで賑やかさが戻った阪神甲子園駅に、阪神電車と台湾「桃園メトロ」の連携記念お披露目式が開催されました〜♪

行きたくなっちゃう!? カラフルな台湾ラッピング列車が入線!

阪神甲子園駅9時57分に、華やかな色でデザインされた阪神電車X台湾桃園メトロのコラボ列車が入線~!

駅に颯爽と彩り鮮やかな列車がお目見え♪

テンション上がります!

車両は、1編成6両・1000系にラッピング!

デザインは、客家(はっか)民族の居住地である桃園市を桃園メトロ列車通っていることから、伝統工芸品である客家花布(はっかはなぬの)の水色と、桃園市の市花の桃が施されています。

各車で信仰・グルメ・風景・観光名所などそれぞれテーマ別のデザインがあって、どれもカラフルで楽しそうな絵がちりばめられています。

ランタンや、小籠包、かき氷、台湾ビール、熱気球など訪れたくなる様な図柄がいっぱいです♪

遊び心満載の車内デザイン

車内床には、子供のころに遊んだ「ケンケンパ」が!

台湾の子供達がレンガにチョークで引いた様なかすれ具合も再現。

なんとも細かなこだわりが見えました。

台湾から来賓の方が、楽しそうにケンケンパしていました!

他にも、魅力あふれる車内吊りポスターや、熱気球の吊り革など随所にちりばめられていました。

乗った時は見てくださいネ!

シンガー・ソングライターサンディーさんのミニコンサート♪

式典では、台湾人シンガー・ソングライターのサンディーさん(黄小玫)オリジナル曲「台湾で会おうね」(日本語)と「阪神電車で行こうよ」(中国語)の2曲を披露!

「はんし~ん♪」という優しい声が頭の中でリフレインするんですよー!

この曲は要チェックです!

PVは阪神沿線の観光スポットが沢山出てきます~。

「ここ行ったことあるー!」と知っている場所を数えるのも楽しいです!

甲子園球場と歴史館は台湾人にも人気のスポット!?

サンディーさんに阪神沿線のお気に入り場所をインタビューすると、次の3つ!

神戸動物王国で初めて見たのカピパラさん、六甲山スキー場での雪遊び、甲子園歴史館が特に楽しかったそうです。

というのも、台湾では雪が降らないのでそり遊びは初体験だったそう!

ちなみに1931年夏の甲子園で準優勝した台湾の嘉義(かぎ)農林学校の実話を描き台湾で大ヒットした映画「KANO」(2014年永瀬正敏主演)の影響で台湾からの観光客に人気なんですよ!

歴史館には、台湾語(北京語が一般的なのでかなり稀だそう)の翻訳機もちゃんとあるそうです~♪

なんと野球が繋いだ連携秘話!

開会式では日台の連携記念の鏡開きが「よいしょ、よいしょ、よいしょ~!」のかけ声で行われました!

阪神電鉄常務の佐々木浩さんから「台湾の桃園メトロ沿線にLamigo(ラミゴ)モンキーズがあり、阪神電車と野球がご縁で締結に繋がった」と挨拶されました!

なんとも野球ファンにとっては、うれしい話ではありませんか!

ちょっと目頭が熱くなっちゃいました。

台湾ラッピング列車出発! 台湾桃園メトロでも阪神ラッピング列車が運行中!

連携という言葉通り、桃園メトロでも1月21日から阪神タイガースマーク入りの阪神沿線デザインのラッピング列車が運行開始しているんですよー!

桃園国際空港から台北へ行く電車に乗るときは、要チェックですネ!

式典最後は、駅員さん姿でサンディーさんが登場し、合図と共に列車が駅から出発しました!

インタビューの際、サンディーさんがとても堪能な日本語で返答されていて驚きました。

お披露目式の後は、念願の甲子園球場で阪神対日本ハム戦を観戦されたそうで、さっそくドデカビジョンで自身の曲が流れているのを見て、とってもうれしかったそうです。

私もどーしても台湾に行きたくなって、早速春休みに行く事にしました〜♪ 

 ・運行区間:阪神本線(梅田~元町)、阪神なんば線(尼崎~大阪難波)、神戸高速線(元町~西代)と、相互直通運転している山陽電鉄線(西代~山陽姫路)や近鉄線(大阪難波~近鉄奈良)で運行。

・運行期間:3月9日(土)から1年間(予定)

・車両及び編成数:1編成(6両・1000系車両)

一緒に沿線の魅力を発信してみませんか?

チアフルライターはまだまだメンバーを募集しています。

参加の流れは以下の通りです。

(1)Facebookグループ「HANSHIN女性応援プロジェクトサポーターグループ」にご参加ください。

(2)チアフルライター勉強会(兼説明会)の日程を(1)のグループでご案内します。
(3)勉強会に参加して、チアフルライターの活動内容やコラムの書き方などの研修を受けていただきます。説明を聞いてこれならできそうだ...と思ったらチアフルライターへの参加をお申し込みください。

阪神沿線が大好きな女性のご参加をお待ちしています!

(文/チアフルライター ティセ)