「ホッと!HANSHIN」に掲載されたお店や名所を巡るツアー
こんにちは☆神戸の阪神沿線を極めたい、チアフルライターのさだまつまみです。
今回は、阪神沿線の駅で配布しているフリーペーパー「ホッと!HANSHIN」に掲載されたお店や名所を巡る、阪神アイビートラベルオリジナルツアーが誕生しましたので、その参加レポートです。
記念すべき第1回は「紅茶のおいしい淹れ方レッスンと旧居留地を歩く 〜セミ・ブッフェ・ランチ付〜」
紅茶も街歩きも大好きなので、出発前から胸が高鳴ります。
神戸市役所24Fの展望ロビー、景色は最高!
10月9日、いよいよツアー当日。
9時30分に神戸三宮駅の阪神電車サービスセンターに集合し、5分ほど歩いて市役所方面へ。
この秋、移転予定の花時計は、今話題のヴィッセル神戸のイニエスタ選手を歓迎する花時計になっていました。
これで見納めかと思うといろいろな思い出が胸を去来します。
後ろ髪を引かれながら花時計を後にした次は、神戸市役所24Fの展望ロビー。
初めて行きましたが穴場!
絶景です。
お天気が良かったのでそこから見渡す三宮の景色、最高でした!
ガイドさんの説明でいつもと違う神戸を発見!
今回のツアーは神戸市のボランティアガイドさんの案内付き♪
ガイドさんの話を聞きながら散策する東遊園地は、いつもと少し違って見えました。
続いてレンガや石で造られたレトロな洋館が立ち並ぶ旧居留地を街歩き。
往時の面影が残っています。
普段、買い物などで歩いている旧居留地もガイドさんの豆知識を聞いていると、知らないことだらけ。
今回行くことができなかったパールミュージアムやとんぼ玉ミュージアム、神戸市立博物館にもにわかに行ってみたくなりました。
神戸旧居留地のレストランでブッフェランチ♪
旧居留地を巡ったお次は、お待ちかねのランチ♪
ホテルトラスティ 神戸旧居留地内のレストラン「Mark Place」でサラダ・スープ・パン・ピッツァなどがブッフェになったパスタランチです。
このあと、紅茶のレッスンがあるのでちょっと控えめに…
フリードリンクに阪神芦屋にある「ティーハウス ムジカ」の紅茶を発見!
見逃すわけにはいきません!
テラス席もあって、雰囲気が素敵な空間でした。
紅茶の消費額が全国で最も多い街、神戸!
本日のメインイベント!と言っても過言ではない「紅茶の美味しい淹れ方レッスン」の時間。
トアロードにある紅茶専門店「ラクシュミー」で茶葉で淹れるやり方とティーバックで淹れるやり方のレッスンを受けてきました!
大事なのは、「ゴールデンルール」を守ること!!
100度のお湯を使う、カップを温めておくなど勉強になります。
中でも印象的だったのは沸騰したてのお湯を高いところから勢いよく注ぐ「ジャンピング」
紅茶の味と香りを引き出すには欠かせないそうです。
そして最後の一滴、「ベストドロップ」が味の決め手!
味が凝縮していて引き締まるそうです。
レッスンの後は、一番人気のはちみつ紅茶とスコーンでティータイム♪
クロテッドクリームと手作りのベリーのジャムが添えてあり、優雅なひと時でした。
いっぱい歩いて、いっぱい紅茶を飲んで楽しい一日を過ごしました。
今後も、さまざまなツアーを企画されているそうです。
次はどのツアーに参加しようか、今から楽しみです。
施設情報
■神戸市役所1号館24階展望ロビー
神戸市中央区加納町6-5-1
078-331-8181
平日:8:15~22:00
土・日・祝:10:00~22:00
定休日:12月29日~1月3日休
(設備点検日年1日)
■ホテルトラスティ神戸 旧居留地内レストラン「Mark Place」
兵庫県神戸市中央区浪花町63
078-330-9111
・ブレックファースト:
平日7:00〜10:00(L.O.9:30)
日祝7:00〜10:30(L.O.10:00)
・ランチ
11:30〜14:00(L.O.)
・ティータイム
14:00〜17:00(L.O.)
・ディナータイム
平日17:30〜23:00
(Food L.O.21:30/Drink L.O.22:30)
日祝17:30〜22:00
(Food L.O.21:00/Drink L.O.21:30)
・バータイム
平日17:30〜23:00(L.O.22:30)
日祝17:30〜22:00(L.O.21:30)
■神戸の紅茶専門店・紅茶教室Lakshimi(ラクシュミー)
兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目4-8
078-391-8841
11:00~19:00
定休日 毎週水曜日
■阪神アイビートラベル
一緒に沿線の魅力を発信してみませんか?
チアフルライターはまだまだメンバーを募集しています。
参加の流れは以下の通りです。
(1)Facebookグループ「HANSHIN女性応援プロジェクトサポーターグループ」にご参加ください。
(2)チアフルライター勉強会(兼説明会)の日程を(1)のグループでご案内します。
(3)勉強会に参加して、チアフルライターの活動内容やコラムの書き方などの研修を受けていただきます。説明を聞いてこれならできそうだ...と思ったらチアフルライターへの参加をお申し込みください。
阪神沿線が大好きな女性のご参加をお待ちしています!
(文/チアフルライター さだまつまみ)